ロッドリメイク
(改造、修理)について

リメイクの申し込み方法

修理箇所 内容 費用
(パーツ代別)
分解作業 元のガイドスレッドやコーティング剤、グリップなどを分解する下地作りです。
ブランクを傷めないよう慎重に作業する必要があり、リメイク作業には必須項目です。
アルミパーツの分解など困難な場合は費用が加算されます。
¥1500〜¥5000
ブランク塗装 塗装は専門にしておりませんので、特殊なカラーはご相談下さい。
通常のソリッド系やメタリック系のカラーであればお引き受けいたします。
スピニング⇔ベイトに仕様変更する場合や、ガイド位置、
ロッドの長さを変更する場合はブランクの塗装が必要になります。
¥4000〜
グリップ部分の
交換、改造
グリップ部分のコルクやEVAの成型と組み付けです。
(リアグリップの延長など部分的な改造にも応じます。お問合せ下さい。)
¥1000〜¥8000
ガイド交換、修理
(1ヶ所)
ガイドを取り付けているスレッドを分解、組み付けします。
スレッドカラーやガイドのタイプによっては(市販されていないメーカーの特別色などの場合)
現状と同様に出来ない場合があります。
ガイドのタイプやラッピングの方法によって変わりますので、詳しくはお問合せ下さい。
¥1000〜¥2000
パーツ持込 ブランク、ガイド、グリップなどのパーツをお持ちの方は、組み上げのみでも
お引き受けいたします。詳しくはお問合せ下さい。

パーツ費用はフジ工業さん釣り工房マタギさんのサイトをご覧下さい。



その他(もっと派手にしたい方は…)

オプション 内容 費用
飾り巻きのみ バット部分の空いているスペースに飾り巻きをします。 ¥5000〜
メタリックスレッド オーバースレッド(表面)をラッピングするスレッドにメタリックカラーを使用します。 ¥3000〜
発色処理 暗い色のブランクに明るい色のスレッドを巻くと黒ずんでしまいます。
そのためスレッドを巻く部分の下地のみに塗装を施します。
(ブランク塗装する場合はスレッドのカラーに合わせておけば、必要ありません。)
¥3000〜
ロゴ入れ オリジナルのネーム、ロゴなどをロッドに入れます。
数個を(5〜10)まとめて製作しますので、何本か(数人)のロッド
に入れる予定があれば結構お得です。
¥5000〜
その他 思いつくアイデアがあればご相談下さい! ¥?

リメイクの申し込み方法

※表示価格は消費税を含んでおりません


お手持ちの使っていないロッドを改造すれば、まだまだ現役で使えます



BACK



TOPへ